CATEGORY:装備など
2012年10月21日
フェイスガード付ゴーグル
顔が痛くないようにゴーグルにフェイスガードを付けてます。
↓ 現在使用しているBolle X800 にマルイのプロゴーグルのフェイスガードをくっつけてるもの。

↓ のESSプロファイルNVG ターボファンゴーグルにもマルイのプロゴーグルのフェイスガードをつけました。

こんな感じで


①上写真のようにマルイのフェイスガードをESSゴーグル形状に加工
②ESSゴーグルの加工
マルイのフェイスガードにあるゴーグルとくっつける為のボッチをそのまま使い。(左右のボッチ2個は使わないのでカット)
↓ ESSゴーグルのフレームに3個穴あけ。軟質樹脂の為、ハンダゴテで溶かして穴を作り。


↑ スポンジ貼り付けてアジアンフィット化?して
で、最後にフェイスガードを塗装して

完成
なんかこれってキン肉マンソルジャー的な。感じ


塗装のくいつきを良くしたい場合は、塗装前に軟質プラ製のフェイスガードを荒めの紙やすりでこすり、表面を荒く仕上げておくと良いです
でも何もせず塗装が剥げてきてもいい感じ
↓ 現在使用しているBolle X800 にマルイのプロゴーグルのフェイスガードをくっつけてるもの。

↓ のESSプロファイルNVG ターボファンゴーグルにもマルイのプロゴーグルのフェイスガードをつけました。
こんな感じで
①上写真のようにマルイのフェイスガードをESSゴーグル形状に加工
②ESSゴーグルの加工
マルイのフェイスガードにあるゴーグルとくっつける為のボッチをそのまま使い。(左右のボッチ2個は使わないのでカット)
↓ ESSゴーグルのフレームに3個穴あけ。軟質樹脂の為、ハンダゴテで溶かして穴を作り。


↑ スポンジ貼り付けてアジアンフィット化?して
で、最後にフェイスガードを塗装して
完成
なんかこれってキン肉マンソルジャー的な。感じ
塗装のくいつきを良くしたい場合は、塗装前に軟質プラ製のフェイスガードを荒めの紙やすりでこすり、表面を荒く仕上げておくと良いです
でも何もせず塗装が剥げてきてもいい感じ
プレキャリのプレート
プレキャリ導入について
TCI PTT 無線スイッチ
BATES Tactical Boots DELTAⅡ M6-ICS
BATES Tactical Boots DELTA 6
icom IC-4300
プレキャリ導入について
TCI PTT 無線スイッチ
BATES Tactical Boots DELTAⅡ M6-ICS
BATES Tactical Boots DELTA 6
icom IC-4300