CATEGORY:M4 カスタム
2016年02月18日
m4フロントロックピン
⬇︎フロントロックピンを使うと、m4のメタルレシーバーのガタつきが改善されると教えて貰い、

組み込んでみると

⁉️⁉️
予想以上にガチガチになりました。
レシーバー後方のガタつきは多少残るのかなと思っていましたが、ガタは殆んど皆無です。素晴らしい
m4を持って久しぶりにテンションがあがりました。
以前は持つたびにレシーバーのアッパーとロアーのガタが気になり、気分が落ち込むのでした。
ちなみにkingarmsのSR-15 E3レシーバーですが、結構長いこと使っていたので、ガタが大きくなったというのも有り
ですが、デフォルトでのガタつきもあると思います。
(余談ですが、トレポンなんかを持つとデフォで、全くガタつき無いです。最高ですねぇ。構造と製造過程の精度が段違なんでしょう。)

組み込んでみると

⁉️⁉️
予想以上にガチガチになりました。
レシーバー後方のガタつきは多少残るのかなと思っていましたが、ガタは殆んど皆無です。素晴らしい
m4を持って久しぶりにテンションがあがりました。
以前は持つたびにレシーバーのアッパーとロアーのガタが気になり、気分が落ち込むのでした。
ちなみにkingarmsのSR-15 E3レシーバーですが、結構長いこと使っていたので、ガタが大きくなったというのも有り
ですが、デフォルトでのガタつきもあると思います。
(余談ですが、トレポンなんかを持つとデフォで、全くガタつき無いです。最高ですねぇ。構造と製造過程の精度が段違なんでしょう。)